Kyoshin EV beta
本ソフト「Kyoshin EV beta」は緊急地震速報、強震モニタ、地震履歴、振動レベルが見れるソフトです。
DLページ=https://ux.getuploader.com/Kyoshin_EV_beta/
DLページ2=https://gigafile.nu/
最新Ver=beta7.0
更新履歴
beta1.0 初期バージョン
beta2.0
beta2.5 サブウィンドウの周りを修正しました。
beta3.0 EEW表示関連の修正をしました。
EEWを受信してるかしてないかを表示できるようにしました。
EEW発表時に音が鳴るようにしました。
地震情報が発表されたときに音が再生されるようになりました。
beta3.1 地震情報が発表されたのにもかかわらず、音が再生されない不具合を修正しました。
beta3.5.1 EEWを受信しているのにもかかわらず、表示されない問題を修正しました。
たまに時計が2秒間隔で更新される問題を修正しました。(まだなる可能性はあります。)
EEWを受信する間隔を2秒にしました。
振動レベルが特定のレベルになった際になる音がそれ以下になるまでなる問題を修正しました
beta4.0 UI面で少しだけ修正しました。
EEWの予報,警報面での修正をしました。
地震情報にテスト機能を付けました。(右クリック)
EEWがリセットされない問題を修正しました。
EEW試験が正しく行えるようになりました。
beta4.1 警報時の背景色を赤色にしました。
警報時の色を白色にしました。
beta4.2 色々変えたのでbeta4.2にした
beta4.3 画像関連で修正しました。
軽量化しました。
beta4.5 深さがM(マグニチュード)になっていた問題を修正しました。
beta5.0 ===大規模アップデート===
UI面でかなり変更しました
強震モニタをピクチャーボックスで表示できるようになりました
地震履歴を最大6件表示できるようになりました。(今のところ2件)
震度別に背景を変えるようにしました。
beta5.1 地震情報にて胆振地方中東部の地震が表示されてしまう問題を修正しました。
beta5.5 地表の文字を追加
津波情報が発表された際に画面に文字を出すようにした。
1.津波警報が発表された地域があります。
2.津波発生の恐れあり
地震履歴を最大7件受信できるようにした。
背景色変更
beta5.6 地震情報読み込み時に重くなるため最初に表示される量を2件にしました。
beta6.0 背景地図追加
EEW予想震度を追加
名称を「Kyosin EEW viewer」から「Kyoshin EEW viewer」に変更
津波系を一時的に停止
beta6.1 ちょっとしたバグを修正しました。
(主に変更したやつ=地震情報リストの正当化)
M6.0以上だと「津波発生の可能性あり」の表示が出るようになりました。(内陸地震でも出てしまいます)今 後のバージョンで沿岸で起きた地震のみで表示
P波/S波モニタを表示できるウィンドウを追加しました。
名称を「Kyoshin EEW Viewer」から「Kyoshin EV」に変更
beta6.2 一部の地域のEEW予想が消えている問題を修正しました。
EEW表示関連の修正をしました。
1.数字の部分を震度よりも大きく表示されるようにしました
一斉起動を追加
beta6.3 EEW表示を左上にタイムスタンプを右下に表示
再起動を追加
一斉起動を削除
背景色を変更
振動レベルを追加
フォントを変更
beta6.4 アイコンを変更
Yahoo地震!から地震履歴を取得する時間を10秒に設定
地震履歴にて震度4の地震の履歴が見にくくなっている問題を修正しました。(黒文字に)
beta6.5 最終報に対応
(キャンセル報はまだ)
緊急地震速報が発表されたときに通知が出るようになりました
インジケーターリストに「メインウィンドウ サブウィンドウ 終了」を追加
地震情報発表音がなんども鳴る問題を修正しました。
地震情報がバグる問題を修正しました
(Kyoshin EVはYahoo!から地震履歴を取得していますがYahoo側の仕様変更でこうなってしまってるみたいです)
beta7.0(最新バージョン)
設定ウィンドウなどを追加